top of page




大切にしたいこと
■幼児・小学生クラス
興味を持って意欲的に取り組む
新しい素材、美しい形、珍しいものに興味を持ちましょう。その気持ちを大切にし自ら制作に取り組めるよう促します。
達成感を得て自信を持つ
自分の思い付きをやってみて作品を作り、達成感を得ましょう。それぞれのやり方を認め、自己肯定感が生まれるよう声かけをします。
お互いを認め合って関わる
お友達と一緒に描き作る経験をしましょう。自分とは違う考え方を尊重する気持ちを育みます。
■絵画クラス
ものを見て描くデッサン力を養う
対象物の形や色をよく見て、素材感を感じて描きましょう。立体の構造を理解する助けをし基本的な技法を伝えます。
自分の表現に自信を持つ
試行錯誤をしながら作品を完成させて達成感を味わいましょう。自分の作風に自信が持てるよう声かけをします。
テーマを見つけて取り組む
興味がある事や試してみたい事を見つけましょう。各々のテーマを引き出し、継続して取り組めるよう助言します。
アトリエの歩み
2001 千葉県松戸市の自宅で小学生対象のお絵描き教室を開始
2009 東京都小金井市で「造形くらぶ海星」再開 幼児クラス開設
2013 農工大通りの店舗へ移転して「造形アトリエ海星」に変更 絵画クラス開設
2016 連雀通りのマンションへ 移転
2021 「あとりえヒトデ」に変更
20周年を記念してHPをリニューアル 子どもの発見や感動を大切にする想いを込めたロゴを作成
bottom of page