
ダンボール・アクリル絵の具

画用紙・ポスターカラー

麦わら帽子・アクリル絵の具

ダンボール・アクリル絵の具



わくわくドキドキ!発見と感動を自分らしく表現しましょう。
素敵な色ができた!いい事を思い付いた!
もっと大きく描きたい!作りたい!
みんなの「すごいね!」を大切にします。



ドアノブ、水道の蛇口などを毎日消毒しています。冷暖房中もクラスの入れ替え時には、ベランダの窓を全開にして換気をしています。子どもたちにも送迎の方にも、入室時には手洗い(または手指の消毒)とマスク着用をお願いしています。
体験にいらっしゃる方もご協力をお願い致します。
2023.3.21
4月より土曜15:30〜は、絵画クラスA(小4〜高校生)に変更し、小学生クラスは14:00からだけになります。
2023.3.20
作品展が終了しました。ご来場ありがとうございました。
2023.2.17
4月以降に体験される方は、幼児・小学生クラスのご体験も有料1,000円(材料費込)になります。また、絵画クラスのご体験はマンツーマンの指導のため、2,000円に変更します。ご見学のみは全クラス無料です。
2023.2.2
作品展準備に伴い、2/5〜3/31まで体験の受け入れをお休みします。お問あわせくださった方には4月より順番にご案内します。





対象 年中〜年長 定員8名
時間 月曜 3:10 〜 4:00pm 土曜 11:00〜11:50am
月謝 5,000円/3回 (材料費含む)
えのぐの色まぜをしたり、粘土を丸めたり、ホチキスを使ったり、様々な素材に触れましょう。素材で思いっきり遊ぶ事が小学生の制作に繋がります。造形あそびが大好きになるよう心掛けています。

対象 小1〜小6 定員10名
時間 月・火・木・金曜 4:20〜5:30pm
土曜 2:00〜3:10pm 3:30〜4:40pm
月謝 7,500円/4回 (材料費含む)
見て触って匂いをかいで、感動をスケッチしましょう。クレパス・絵の具・ペンなど、モチーフの表
現に合った画材を選びます。構成・粘土・工作でも、自信を持って表現できるよう声かけしています。

絵画A
対象 小4〜高校生 定員6名
小学生クラスを2年経験した小3は参加可
時間 月・火・木曜 5:50 〜 7:00pm
絵画B
対象 中学生〜成人
時間 土曜 9:30〜10:40am
料金 小学生 月謝制 8,000円/4回
中学生以上 回数制 2,500円/1回
※キャンバス・絵の具代は個人負担
※油彩画箱セットと野外イーゼルを購入
構図を考え明暗や立体感を意識して、油絵や水彩画を描きましょう。鉛筆・木炭デッサンの指導もし
ますが美大受験の対応はしません。テーマを探して自分らしい制作を継続する手助けをしています。
※入会費 5,000円(各クラス共通)




